MENU

LPIC Level1 cpioコマンドのオプション

目次

はじめに

LPIC Level1にcpioコマンドの問題が出題されます。このコマンドは普段使わないので、よくオプションを間違えるため、オプションをまとめます。

cpioコマンドはアーカイブファイルを作成したり、アーカイブからファイルを抽出するためのコマンドです。

cpioコマンドのオプション

オプション覚え方意味
-oOutputアーカイブの作成
-iInputアーカイブからファイルの抽出
-tTableアーカイブ内のファイルの一覧表示
-vVerbose作業の進捗状況の表示
-dCreate Directories自動的に必要なディレクトリを作成
-FFileアーカイブの分割
-uUpdateアーカイブから抽出する際に、同名のファイルを更新
cpioオプション一覧

おわりに

ChatGPTに確認したところ、cpioはCopy In/Outの略だそうです。ChatGPTが回答した内容は本当か嘘かはわからないですが、こういう覚えにくいことを覚えやすくしてくれるところはとても便利だと思いました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SESで常駐しているサーバーエンジニアの普通の会社員
物理サーバーの導入、仮想基盤サーバーの導入、クラウド環境の導入作業等を設計から行っています。
趣味はゲームと漫画・アニメ
最近の口癖は時間がほしい。
最近はプログラミングもやりたいなぁと思い、独学で少しずつ勉強中。

コメント

コメントする

目次