MENU

LPIC Level1 manコマンドのオプションとセクション番号について

目次

はじめに

manコマンドは、Linuxシステムで実行されるほとんどのコマンドのマニュアルページを表示するために使用されます。これは、Linuxコマンドラインインターフェイスの基本的なスキルの1つです。この記事では、manコマンドのオプションとセクション番号について説明します。

manコマンドの基本的な使い方

manコマンドは次のように使用されます。

man [オプション] コマンド

例えば、lsコマンドのマニュアルページを表示したい場合は次のように実行します。

man ls

manコマンドのオプション

manコマンドには、以下のようなオプションがあります。

オプション説明
-f, –whatisコマンドの簡単な説明を表示
-k, –aproposキーワードでコマンドを検索して、関連するマニュアルページを表示
-w, –whereコマンドの実行可能ファイルのパスを表示
-C, –config-filemanコマンドの設定ファイルの場所を指定
-S, –sectionsマニュアルページのセクション番号を指定
-h, –helpヘルプを表示
manコマンドのオプション一覧

manコマンドのセクション番号

Linuxのマニュアルページには、セクション番号というものがあります。セクション番号は、マニュアルページのカテゴリを表しています。セクション番号のカテゴリは以下のようになっています。

セクション番号カテゴリ
1ユーザーコマンド
2システムコール
3ライブラリ関数
4特殊ファイル
5ファイルフォーマット
6ゲーム
7その他のマニュアルページ
8システム管理用コマンド
9カーネルドキュメント
manコマンドのセクション番号一覧
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SESで常駐しているサーバーエンジニアの普通の会社員
物理サーバーの導入、仮想基盤サーバーの導入、クラウド環境の導入作業等を設計から行っています。
趣味はゲームと漫画・アニメ
最近の口癖は時間がほしい。
最近はプログラミングもやりたいなぁと思い、独学で少しずつ勉強中。

コメント

コメントする

目次